「せせらぎの湯・花水木」の紅葉が見頃を迎えていると聞いたので行ってきました。
40年前からオーナーさんが従業員の方と植え始めた2000本のモミジは、とても綺麗に紅葉していましたよ。
2000本のモミジ
新聞に「紅葉が見頃」と掲載されて見に来た方が多かったみたいで、この日は沢山の車が駐車場に停まっていました。
「どこに行けばいいのかな?」なんて迷っていたら、交通整理をしていたガードマンの方に「紅葉を見に来たのなら、こちらから吊橋を渡ってください」と教えてもらいました。
早速行ってみると
「お〜綺麗!!!」
と、思わず声が出ます。
川の両岸に植えられているモミジが赤やオレンジに染まっています。
吊橋を渡ると広場になっているのですが、そこに植えてあるモミジもとっても綺麗に紅葉していました。
遊歩道沿いに歩いていったのですが、奥までずっとモミジが植えてありました。
鹿児島でこれだけの規模の紅葉を見るのは中々難しいと思いますので、よかったら遊びに行ってみてください。
温泉や食事処もあったので、私は今度そっちを目当てに訪れたいと思います。
スポンサーリンク
施設情報
名称 / せせらぎの湯・花水木 (そうめん流し 宮田石)
住所 / 鹿児島県日置市伊集院町大田2768
TEL / 099-273-1718
営業時間 / 10:00〜22:00
料金 / 無料
アクセス / JR伊集院駅より車で約12分
駐車場 / 有り
サイト / そうめん流し 宮田石